簡単スタイリング!無造作パーマヘア
こんにちは。
スタイリストの内田です。
今回はパーマの中でも毛先がランダムに動く、
無造作パーマヘアを紹介します。
全体をマッシュベースにカットし、
後ろはスッキリと刈り上げました。
パーマは全体にランダムな動きがでるようにかけました。
このランダムに動くパーマが無造作スタイルを作る上で簡単な方法です。
皆さん、美容室ではいい感じにセットできたけど
家に帰って自分でやったら同じふうにできない。
そんな経験はないでしょうか?
なるべく家に帰っても再現しやすいよう、
1本1本毛先の動きを意識してパーマを巻くので、
乾かすだけでも形になります。
スタイリングもしやすく。なおかつ再現もしやすい。
そこに、こだわりを持ってスタイルを作ります!
無造作なスタイリングで難しいところは、
どんなワックスを使ったらいいか、、、
どうやってつけたらいいか、、、
だと思います。
まずはワックスの選び方です。
基本的にセット力は強めのワックスで大丈夫です。
次にワックスの付け方です。
まず百円玉の大きさくらいにワックスを取り、
手に満遍なく馴染ませます。
それを中間から毛先を鷲掴みにして揉みこみます。
その時のコツは、、、
あくまでも適当に!作り込みすぎないことです。
もちろんスタイリングの仕方、ワックスの選び方は、
お店に来ていただいた時は丁寧にお伝えします。
セットが難しかったり苦手な方でも、
無造作パーマをかけると簡単にできるようになるので
オススメです。
0コメント